お知らせinformation
- ロコモラボ番外編(「院長の悪あがき」(後編))を掲載いたしました
- 番外編「院長の悪あがき」(後編)を掲載いたしました。
詳しくはこちら - ロコモラボ番外編(「院長の悪あがき」(前編・中編))を掲載いたしました
- 番外編「院長の悪あがき」(前編・中編)を掲載いたしました。
詳しくはこちら - ロコモラボ【第29回】更新いたしました
- 第29回『背中を動かそう』
詳しくはこちら - ロコモラボ【第28回】更新いたしました
- 第28回『熱中症対策の水分補給』
詳しくはこちら - 看護師さんを募集しています
- 只今当院では一緒に働いていただける看護師さん(パート)を募集しています。
【勤務時間】
月~土:8:45~12:30
月・火・水・金:15:45~19:30
(休診日)木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
【 給与(時給)】
午前 1.700円〜
午後・土曜日 1,800円〜
・整形外科未経験、ブランクがあっても大丈夫。丁寧に指導いたします。
・扶養の範囲内勤務可。
・午後診、土曜勤務できる方優遇。
・昇給有り、交通費規定支給、制服貸与、正社員登用有り
【ご応募・お問い合わせ】
診療時間内に、当院 0797-85-3525までお問い合わせ下さい。
(人事担当:小倉) - ロコモラボ【第27回】更新いたしました
- 第27回『筋力トレーニングとメタボ』
詳しくはこちら - ロコモラボ【第26回】更新いたしました
- 第26回『膝蓋骨脱臼について』
詳しくはこちら
- ロコモラボ【第25回】更新いたしました
- 第25回『ウォーキングについて』
詳しくはこちら
- ロコモラボ【第24回】更新いたしました
- 第24回『Musician’s cramp』
詳しくはこちら
- ロコモラボ【第23回】更新いたしました
- 第23回『上腕骨外側上踝炎(テニス肘)』
詳しくはこちら
- 当院では新型コロナワクチン接種を承っておりません
- 当院では新型コロナワクチン接種を承っておりません。
何卒ご承知おき下さいますようお願い申し上げます。
※クリックすると大きく表示されます。
- Web受付時間変更のお知らせ
- Web受付時間は下記の通り変更となっております。
午前診察 9:00~11:30
午後診察 16:00~18:30
ご確認の程どうぞよろしくお願いいたします。 - 順番受付システムを導入いたしました。
※クリックすると大きく表示されます。- ロコモラボ【第22回】更新いたしました
- 第22回 『新型コロナウイルスによる自粛解除後のトレーニング再開ついて』
詳しくはこちら
- ロコモラボ【第21回】更新いたしました
- 第21回 『肩石灰沈着性腱板炎〜めちゃくちゃ痛い肩の疾患〜』
詳しくはこちら - ロコモラボ【第20回】更新いたしました
- 第20回 『こむら返り』
詳しくはこちら - ロコモラボ【第19回】更新いたしました
- 第19回 『骨粗鬆症治療薬と歯科治療』
詳しくはこちら - ロコモラボ【第18回】更新いたしました
- 第18回 『巻き肩・・・?』
詳しくはこちら - ロコモラボ【第17回】更新いたしました
- 第17回 『足底板:足装具あれこれ』
詳しくはこちら - 駐車場につきまして
- 当院の駐車場は
エントランス前の2台分となります。
満車の場合は、クリニック裏手『中山寺1丁目コインパーキング』が提携駐車場ですのでご利用ください。
【クリニック提携駐車場をご利用された患者様】
駐車後、精算機に駐車位置番号を入力→領収書ボタンを押し、発行された「利用証明書」をお受け取りください。お会計の際にこの「利用証明書」と引き換えにコインを1枚お渡しします。このコイン1枚が1時間分の駐車料金になります。 - ホームページについて
- ホームページを開設いたしました。
各ページについては、順次公開してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
-
- 骨粗しょう症の治療とロコモティブシンドロームの予防を積極的にサポートいたします。
-
- 日本骨粗鬆症学会のガイドラインにおいて推奨される優れた方法で検査を行います。
-
- エコーガイド下でのブロック注射やトリガーポイント注射を行います。
-
- リアルタイムに運動器の損傷や、血流・組織弾性を評価することができます。
院長ごあいさつgreeting
このたび、宝塚市は中山寺に「しばたに整形外科クリニック」を開院させていただくことになりました、柴谷 匡彦(しばたにまさひこ)です。出身は宝塚市ですが、中高は親元を離れて愛媛県松山市で過ごし、その後京都、吹田市、神戸市を経て約35年ぶりに宝塚市に帰って参りました。
整形外科一般に対応しておりますが、これまでは特に股関節を中心に下肢関節外科を専門とし、人工関節置換術、特に筋腱を切離せず最小の切開でインプラントを設置するMIS-THA(最小侵襲人工股関節置換術)を得意としていました。その他、人工膝関節置換術や外傷手術など数々の手術治療を経験してきました。
患者さんの抱える痛みや苦しみに向き合い、私の知識と経験を活かして患者さんをできるだけ良い方向に導いてゆけるように努めたいと考えています。当院では患者さんの状態状況に応じてガイドラインに沿った適切な治療を提供し、地域医療に貢献できるよう尽力していきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
しばたに整形外科クリニック院長
医学博士 柴谷 匡彦


医院概要clinic outline
しばたに整形外科クリニック
〒665-0861
宝塚市中山寺1-11-12 中山観音メディカルビル2F
TEL. 0797-85-3525
- 診療科目
- 整形外科・リハビリテーション科
- 院長
-
柴谷 匡彦
医学博士
日本整形外科学会 整形外科専門医
- 診療時間
- アクセス
- 阪急宝塚線 「中山観音」駅 徒歩2分
- 駐車場
-
- エントランス前…2台分
- 提携駐車場…クリニック裏手の『中山寺1丁目コインパーキング』
【提携駐車場ご利用にあたって】
提携駐車場をご利用された患者様は、駐車後、精算機に駐車位置番号を入力→領収書ボタンを押し、発行された「利用証明書」をお受け取りください。お会計の際にこの「利用証明書」と引き換えにコインを1枚お渡しします。このコイン1枚が1時間分の駐車料金になります。